- M e n u -
トップページ
§ 英文法のまとめ
§ 口語表現
§ 資料
サイト管理者:みなも
栃木県・茨城県にて個人で活動するプロ家庭教師みなもです。プロ家庭教師を専業で行う傍ら塾経営・塾講師・学習指導者の育成を行っており、経験・実績豊かな個人のプロ家庭教師として活動中です。受験対策指導・定期テスト対策指導・検定指導・不登校生徒さんの学習指導など、幅広く対応しています。

http://minamo.c.ooco.jp/
|
【Bookmark】
リンク
メール
|
|
一般動詞 不規則動詞変化表
| 不規則動詞変化表は、下記のように分類して覚えやすくしてあります。 @A-A-A型(原形・過去・過去分詞とも同じ形) AA-B-A型(原形と過去分詞が同じ形) BA-B-C型(原形・過去・過去分詞が全て異なる形) CA-B-B型(過去と過去分詞が同じ形) ●過去分詞を使う単元:現在完了形・受動態・分詞
|
動詞の形(1)
| 一般動詞の現在形<3単現のs,esのつけ方> ●主語が3単(3人称単数:He・She・It)、現在形の文で使用
|
動詞の形(2)
| 一般動詞の過去形<d,edのつけ方・不規則動詞>
|
動詞の形(3)
| 一般動詞<ingのつけ方>
|
名詞の形
| 名詞の複数形<s,esのつけ方>
|
比較級・最上級の形
| 比較級・最上級の作り方 ●比較級・最上級を使う単元:比較
|
重要連語一覧
| 中学で覚えておきたい重要連語(約100連語)
|
|
|