危険物取扱者 乙種第4類 講座
- 乙4 家庭教師 -
指 導 方 針
生 徒 募 集
指 導 教 材
Q & A
- 乙4 プリント販売 -
過去問・類似問題集
模擬テスト(全7回)
要点のまとめ
プリントを使った勉強法
ご購入者様の声
- 乙種第4類(乙4)について -
乙種第4類(乙4)とは?
受験資格や試験内容など
参考書・問題集の選び方
- 危険物取扱者乙4合格体験記 -
受験申し込みから合格までの記録や過去問・類似問題集作成、勉強のコツなど。

 総合お問い合わせ
  ・家庭教師のご相談・ご質問
  ・過去問・類似問題集のご購入
  ・相互リンクお申し込み
  ・ご意見・ご要望
  ・その他

 ■ Link
 ■ 個人情報の取り扱いについて
 ■ 当サイトについて
 ■ サイトマップ

危険物取扱者乙種第4類講座|プロ家庭教師みなも
危険物取扱者乙種第4類講座|プロ家庭教師みなも

【 トップページ 】 >>> 【 プリントを使った勉強法 】【 戻る 】
 - 勉強方法 -
◆乙4の勉強は、次の手順で行っていくと確実に実力がつきます。
【ステップ1】
参考書と問題集を準備する。 出題傾向やどのように出題されるかを知り、わからないところはすぐに調べられる準備が必要です。
【ステップ2】
参考書を一通り目を通し、大まかでいいので全体の内容を把握します。
【ステップ3】
単元ごとに参考書で調べながら、問題集を一周します。 答えを覚えるのではなく、選択肢1つ1つの内容を理解し、正誤を判断できるようにします。 これは一番時間のかかる作業ですが、いい加減にやると全く意味がありませんのでじっくりと。 また、ややこしいなと思った単元は後回しでもOKです。 調べながら問題集を一周することで、暗記にもなり、どこを重点的に覚えればいいかがはっきりすると思います。 参考書に付箋を貼るのもいいでしょうね。
【ステップ4】
問題集を一通りやったことで、覚えるべき事項がはっきりするので、ひたすら暗記に入ります。 暗記のコツとしては、”共通部分を見つける”ということです。そして、語呂合わせを考えるのも手です。 これさえできれば、格段に暗記効率がアップします。
【ステップ5】
暗記をしながらでいいので、問題集の2周目へ突入。 これは単元ごとに暗記しては問題を解くという作業の繰り返しで進めるといいかもしれません。 ここで重要なのは、苦手な問題などにチェックをしておくことです。
【ステップ6】
覚えていて簡単に正解できる問題、何となく正解できる問題、答えを迷ってしまう問題が出てきていると思いますので、 ここで前ステップでチェックした問題を重点的にやり、苦手な問題を克服します。
【ステップ7】
9割は解けるようになっていると思いますので、問題集の最終チェック、模擬テストで本試験に備えます。 最後の詰めとして、余裕があれば細かいところを追加して覚えるのもいいかもしれません。
いざ、本番へ!

勉強内容は、こちら「危険物取扱者乙4合格体験記」でも一部書いていますので、読んでみてください。
 Copyright Minamo. All rights reserved.